=ダイバー豆知識=
日本で通常観察できるクマノミの種類は6種類。
※海外へ行けば固有種など数はたくさんいます!
いつも潜る和歌山では??
1種類だけ。。。。寂しい(-.-)
でも沖縄へ行けば全種類見れる可能性あり!?
「クマノミスタンプラリー」もできちゃう♪
全6種類
・クマノミ
・ハマクマノミ
・ハナビラクマノミ
・セジロクマノミ
・カクレクマノミ
・トウアカクマノミ
最後のトウアカクマノミにがレア度★★★★★
見れるポイントが限られるので、海況なども考慮入れると大変なんです!
沖縄行ったら、ぜひ「クマノミスタンプラリー」をやってみましょうね(^◇^)
そういえば覚え方歌があったな。。
いちハマ、にクマ、さんカクレ♪ 体の横縞の本数です!
※あとは自力で。。(*´▽`*)
トウアカクマノミ ハッチアウト間近の卵を大事に育てています♪ |
セジロクマノミ 背中に一文字のホワイトライン(^^)/ |
ハナビラクマノ 鰓の白いアイラインが決めて! |
ハマクマノミ ちょっと強面。。。 |
クマノミ 和歌山でも見れる漬し見慣れたクマノミ♪ |
カクレクマノミ ファインディング・ニモの主人公! |
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
==============================
≪ダイビングハウス AirDome≫
〒579-8013
大阪府東大阪市西石切町1-4-18 サンビル1F
☎︎:0120-713-416 ✉️: info@airdome.jp
定休日 毎週火曜日 担当:瀬戸祥平
==============================
0 件のコメント:
コメントを投稿