スキューバダイビング教室 AirDome 大阪・東大阪の石切神社のそばにあります。 「誰でも楽しめるスキューバダイビング」をモットーに、14歳から65歳の方までairdomeではダイビング楽しまれています(^^♪ 合言葉は 「学んで→上手になって→楽しむ」 さぁ、海に怖がることないですよ。さぁー、今年はダイビングならってみましょう!
2016年4月29日金曜日
2016年4月26日火曜日
サイドマウントでクラックを攻める楽しさ♪
2016年4月15-17日 2日目
沖縄2日目\(//∇//)\
今日は、洞窟、水路、クラック。。を攻めに攻めてみたのだψ(`∇´)ψ
あっ、早いね。。もうダイビングおしまいf^_^;
でも、今回の収穫は
アルミタンクは面白くて楽チン!
和歌山はスチールしかほぼほぼないけど。。アルミタンクの良さをしたのでした!!
この後は、番外編^ ^
酔っ払いがでてきますよーーー(≧∇≦)
東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
「スキューバダイビング」を始めてみたいとお考えの皆様~!!
==============================
≪ダイビングハウス AirDome≫
============================
沖縄でサイドマウントデビュー\(//∇//)\ 沖縄潜水クラブツアー
2016年4月15日-17日 1日目
沖縄潜水クラブ 4月2回目\(//∇//)\
さぁ、
ということで、日に日に夏に近づいている沖縄です。
日中は、暑い!でも、水中はまだドライスーツが快適かな^ ^
今回は、
ついに、サイドマウントで沖縄デビュー!
まぁ、まだまだ段取りつかめてないので時間はよーかかりますが
水中はやぱっり、おもろい!!
やっぱり、別物のダイビングスタイルなんだと気付かされますね。
写真で見ると緊張が伺えますf^_^;
いやぁー、気持ちいい。。💕
さて、明日は本気出していきますよーーーψ(`∇´)ψ
東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
「スキューバダイビング」を始めてみたいとお考えの皆様~!!
==============================
≪ダイビングハウス AirDome≫
============================
2016年4月10日日曜日
「模擬ドリフトダイビング」レッスン(^O^)
2016年4月10日
おじょーの、泳ぐ姿かっちょいいね!!
和歌山・すさみダイビングツアー(^o^)/
太陽。。。でないf^_^; でも、穏やかな海だったので良しとしよう!
今日は、5月GW屋久島ダイビングツアーのために特別レッスン。
「模擬ドリフトダイビング」してきました。
すさみは、屋久島の海と雰囲気が似ている!ということで
ここで実施^ ^ 実際には流せないので模擬ドリフトダイビング!
いつものアンカーリングスタイルではく、ドリフト。
和歌山ではほとんどできない。だから、大事な要素だけでもということで
エントリー動作
潜降動作
浮上動作
フロート動作
エキジット動作
などなどをチェック!
うんうん、うまい具合に行きましたね(^o^)/
いや、おもろいポイントめっけ!
情報なしで、日頃の感頼みでしたが、
フリソデエビ
オラウータンクラブ
キンチャクガニ
GET^ ^ また探しに行こうっと!
そして、おじょー!Happy Birthday💕
============================
東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
「スキューバダイビング」を始めてみたいとお考えの皆様~!!
東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
「スキューバダイビング」を始めてみたいとお考えの皆様~!!
==============================
≪ダイビングハウス AirDome≫
============================
NEW水中カメラマン誕生(^o^)/
2016年4月9日
きりちゃーん!
ついにカメラデビューの時がきました^ ^
明日のすさみが、楽しみだぁーーーー!!
東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
「スキューバダイビング」を始めてみたいとお考えの皆様~!!
==============================
≪ダイビングハウス AirDome≫
============================
2016年4月8日金曜日
初認定!サイドマウント
2016年4月8日
ついに、サイドマウントコースの
認定カードが届きました(^o^)/
今回、初回コース開催にもかかわらず
4名の方が受講頂きました。
口を揃えて、
「ふつうのダイビングと違う、面白い!」といった感想でしたね。
これだけは、やってみないと本当にわかってもらえません。
ただ、
・楽です。
・トラブル回避はセルフでケアできます。
・エアー残量の心配がない。
・中性浮力がすぐ取れる。
などなど、
あくまでレジャーダイビング向けのサイドマウントですが
ずいぶん、ストレスフリーになるようです。
そしてさっそく、
4月15ー17日は沖縄へ、サイドマウントツアーやっちゃいます^ ^
ワクワク💕
東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
「スキューバダイビング」を始めてみたいとお考えの皆様~!!
==============================
≪ダイビングハウス AirDome≫
============================
2016年4月7日木曜日
春の嵐! には負けずに和歌山・白浜へ(^o^)/ 予報&予想通り穏やかでした!
2016年4月7日
今日は春の嵐!?
いえいえ、和歌山・白浜ダイビングツアー^ ^
気になる天気、朝の4:30に和歌山北部で暴風警報。。。
まぁ、潜れなかったら海鮮丼食べに行こう!ということで出発^ ^
そして白浜到着。。。あれ、べた凪やでf^_^;
ふぅーーーーーー。ちなみに、白浜は和歌山南部になるので何の問題もありません。
予報通りになってよかった(^o^)/
本日、スクーバダイバーコース:海洋実習2回目
思うように行くような行かないようなf^_^;
でも、
急がないで、焦らないで!
ちゃんと少しづつできています。
次回しっかり、仕上げましょう!そして、スクーバダイバー認定だ(^o^)/
あーーー!!
まりちゃんの、サイドマウント姿写真撮れてなかった。。
もうすぐ沖縄サイドマウントツアー(^o^)/
まりちゃんも、ボート上での
・ダブルタンクでのバックロール
・水面でもタンク脱着
ともに完了!水中も、余裕(^o^)/
あーー。楽しみだぁ(^O^)
あの青い海の中を、このサイドマウント独特の浮遊感で楽しむっ!
東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
「スキューバダイビング」を始めてみたいとお考えの皆様~!!
==============================
≪ダイビングハウス AirDome≫
============================
2016年4月4日月曜日
2016年 エアードーム桜祭り^ ^
2016年4月3日
沖縄から戻ったら、「お花見大会」(^o^)/
そういえば、2月の沖縄八重山桜もすごくきれかったなぁー。
昔から、「花より団子!」
BBQやお酒、そして持ち合いの唐揚げやおにぎり、お酒のあて。。
ふなずしや奈良漬けなどの、地の味も(^o^)/
本当に皆様に感謝いたします!
airdome教室前BBQ史上、最多人数18名
場所が狭くて狭くて申し訳なかったですf^_^;
笑顔がいいね💕
肉。。。
こんな感じのお花見会になりました!
次は、海辺のBBQで
皆様と潜って楽しめる企画お楽しみに〜(^o^)/
東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
「スキューバダイビング」を始めてみたいとお考えの皆様~!!
==============================
≪ダイビングハウス AirDome≫
============================
2016年4月3日日曜日
沖縄ナイトダイビング💕 コブシメ出現中!!
2016年4月2日〜3日
さぁ、後半は。。。。
ナイトダイビング(^○^)
綺麗です!面白いです!未知です!
============================東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
「スキューバダイビング」を始めてみたいとお考えの皆様~!!
==============================
≪ダイビングハウス AirDome≫
============================
沖縄へ来ましたよ〜。 ボート貸切ですよ〜。 楽しくて仕方ない(^o^)/
2016年4月2日〜3日
沖縄潜水クラブ4月会 1/3回目
はーい、きました沖縄!!
久しぶりに、
天気&海況とも最高のコンディションになりました(^o^)/
では、前半どうぞ!
前半部分はこんな感じ(^o^)/
素敵でしょ^ ^
さぁ、後半はナイトダイビングだぁ!!
東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
「スキューバダイビング」を始めてみたいとお考えの皆様~!!
==============================
≪ダイビングハウス AirDome≫
============================
2016年4月1日金曜日
NAUI スクーバダイバーコース プールレッスンで笑顔(^o^)/
2016年3月30日
今日は、プールレッスン(^o^)/
ご参加者のうちお一人が体調不良でちょっとしみしかったけど、
どいちゃん!
このブログの様子みて、今はイメトレだ^ ^
っというか、楽しそうでしょ!
そして、奈良からお越しのKさん(^o^)/
今日は、前回のおさらい&プラスαの内容やりましたがしっかりできましたね。
あとは、「自信」
ダイビングインストラクターは
できたことに最大限褒めます!
できなかったことは、しっかり修正します!
だからそれが、瀬戸の務め^ ^
今日はいっぱいできました!
自分自身を褒めてやってくださいね^ ^
それが、自信&安全性にもつながりますから!
次回は、海ですよーーーー(^o^)/
東大阪・奈良・大阪・その他関西エリアで
「スキューバダイビング」を始めてみたいとお考えの皆様~!!
==============================
≪ダイビングハウス AirDome≫
============================
登録:
投稿 (Atom)